遠方からでも不動産が売却できることをご存じでしょうか。
面倒だからと放置していると、固定資産税やマンションであれば管理費・修繕積立金など、余計な費用がかかるため、なるべく早く売りに出すのがおすすめです。
本記事では、遠方から売却するときの流れや注意点をご紹介していますので、ぜひご一読ください。
遠方から不動産売却する方法とは
実際に現地に出向かず売却するには、持ち回り契約、代理契約、司法書士に依頼する方法の3つが挙げられます。
持ち回り契約とは、売主が契約の場に同席することなく、不動産会社が売主・買主双方に契約書を郵送して署名・捺印をおこなう契約方法です。
買主が定められた期日までに手付金を支払えば契約が有効で、法律上でも認められた方法なので、安心して契約がおこなえます。
代理契約は、売り出している不動産の近くに住んでいる親戚や知人に、「委任状」を取り交わして契約書の手続きを代理でおこなってもらうものです。
しかし、契約時に何らかのトラブルが生じたとしても、その責任は代理を依頼した本人が負うことになるので、信頼できる方に頼みましょう。
司法書士への依頼は代理契約と同様で、頼める知人がいない場合に司法書士に依頼する方法です。
依頼するための費用はかかりますが、専門的な知識を有しているため安心できます。
遠方から不動産売却するときの流れ
流れとしてはまず、売却予定の不動産の売却価格を把握するために査定を依頼します。
簡易な机上での査定を依頼することも可能ですが、実際に売却する際には、戸建てやマンションであれば室内をチェックする必要があるので、鍵を郵送することで現地に出向くことなく、訪問査定することもできます。
依頼する不動産会社が決まったら媒介契約書も郵送でやり取りし、実際に販促活動を開始してもらいます。
買主が決まったら、売買契約を「持ち回り契約」「代理契約」「司法書士に依頼」のどれかを選択することで、現地に同席する必要なく契約可能です。
その後決済・引渡しをもって売買の流れが完結します。
不動産売却を遠方からおこなうときの注意点
注意点は時間がかかる点と、現地に行く方がトラブル回避になるという点です。
売却する不動産の近くに住んでいれば、査定や売買契約、決済時に郵送でのやり取りが不要です。
そのため遠方に住んでいると、郵送でのやり取りがあるため、通常に比べて時間がかかります。
ご紹介した通り、現地に行くことなく契約可能ですが、契約書の内容は営業マンから直接説明を受けたほうが誤解を防ぐことができ、後々のトラブルを回避できます。
買主とのトラブルを避ける意味でも、契約や決済時は現地に出向いて同席することが望ましいでしょう。
まとめ
遠方に住んでいる方でも、1度も現地に出向くことなく不動産の売却ができることがわかりました。
しかし、直接やり取りするほうが時間も短縮でき、トラブルを起こしにくいのも事実です。
本記事でご紹介した注意点なども踏まえたうえで、安全な売却活動をおこないましょう。
弊社では、上記に関するご相談や、現地へ出向く回数を少なくする方法についても、ご提案差し上げて対応しております。
松戸市の不動産のことなら、私どもしかや不動産株式会社にお任せください。
夜遅い時間もリモート営業していますのでぜひお気軽にお問合せください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓